GeeRidecaseとは?スーツケースを手で引くわずらわしさから解放してくれる近未来ガジェット

ガジェット

トランク一つだけで浪漫飛行へIn the skyしたことありますか?

ガラ助
ガラ助

したことありません

こんにちは、エクスです。

旅行や仕事でスーツケースを持って出かけることって結構あるじゃないですか?

でもスーツケースってたくさん荷物詰め込めて車輪もついてて便利は便利なんだけどいちいち手で引いてひっぱって歩くのって超めんどくさくなぁ〜い?って感じじゃないですか?

ガラ助
ガラ助

平成末期の女子高生か

でもそんな悩みを一瞬にして吹き飛ばしてくれるクレイジーなスーツケースがこのたび開発されたので紹介したいと、、、オモイマース!!

ガラ助
ガラ助

ユーチューバーみたいに言うな

これまでのスーツケースのイメージって大体こんな感じじゃないですか?↓イメージ

ガラ助
ガラ助

当然というか、それが普通ですよね。

で、

今回スーツケースを手で引くわずらわしさから解放してくれる近未来ガジェットというのはどんな感じだと思います?

ガラ助
ガラ助

超超超軽量のスーツケースとか?

ふっふっふ。甘いですね。

ガラ助
ガラ助

じゃあ腕力をパワーアップしてくれるガジェットか何かですか?

チッチッチ。○ァッキンシットですね。

ガラ助
ガラ助

○ァッキンシットですか!!

正解はこちらです。↓

出典:GLOTURE公式サイト

実は、スーツケースにまたがってーのハンドルを握ってーの盗んだバイクみたいに走り出せーるのです。

ガラ助
ガラ助

尾崎豊か!盗んだバイクで走り出すな!

その名も「GeeRidecase」!

とにかくもう、、、学校や家には帰りたく、、、なぃぃぃいいいいい〜〜〜〜〜♪

ガラ助
ガラ助

やかましいわ

GeeRidecaseの特徴

GeeRidecaseの特徴を順番に見ていきましょう。

なんとなくイメージは伝わったかとは思いますが、詳細ポイントは下記のとおりです。

  • スーツケースなのにスクーターのように乗って運転できる
  • 時速10km
  • 免許不要
  • 耐荷重100kg
  • 機内持込み可能
  • スマホの充電も可能

順番に説明しますね。

スーツケースなのにスクーターのように乗って運転できる

出典:GLOTURE公式サイト

はい。一番重要なポイントです。

なんとスーツケースなのにスクーターみたいに乗って運転することができます

やっぱり旅行や仕事で重いスーツケースを引く時って結構疲れますよね。

出典:GLOTURE公式サイト

そんな時はおもむろにスーツケースを横にし、ほんでもってまたがって運転ハンドルを出してボタン一つで電動バイクみたいに運転することができたいいな♩というドラえもんの世界に出てくるような妄想を実際に具現化したようなスーツケースです。

お子さん連れでもこのとおり。楽々一緒に乗れて走れるみたい。

出典:GLOTURE公式サイト

画像のとってつけたかのような合成写真感にはつっこまないでください。

時速10km

出典:GLOTURE公式サイト

実はスーツケースの内部にはパワフルな電動モータが内蔵されており、タイヤを動かすことができるのです。

そのスピードはある程度急ぎながら、かつ周りの安全を配慮しながらの時速10キロとなっております。

ハンドルの右側で進行、左側でブレーキの操作ができます。

操作方法としてはシンプルですね。

免許不要

バイクと聞いて、免許が必要なのか?と思われた方もいるかもしれませんが

心配ご無用です。

スクーターやバイクの免許などは不要です。

教習所に言って免許を取得してなんてわずらわしいことなく、思い立ったが吉日で旅に出て、疲れたらスーツケースにまたがってスクーターのように乗って運転することができるため楽チンですね。

耐荷重100kg

出典:GLOTURE公式サイト

ほんでもって、スーツケースの耐荷重は100kgと見た目のスマートさとは裏腹にかなりの屈強度を誇ります。

ちょっとやそっとの荷重では壊れないため旅先でも安心ですね。

ガラ助
ガラ助

意外と頑丈

機内持込み可能

出典:GLOTURE公式サイト

楽なのはわかりました。

しかし重要なのは機内に持ち込めるかどうか?ですよね?

いくら便利でバイクのように運転ができるとしても空港の手荷物検査で

審判
審判

アウトーーー!!ゲームセッツ!!

と言われたら試合終了ですよね。

そこもご安心ください。

機内への持ち込みは可能となっておりますがただ一応念のため機内持込み可能な手荷物のサイズや持ち込めるバッテリー容量は航空会社と搭乗便によって異なるみたいなので、空港にいく前に必ずご利用予定の航空会社に確認してください。

そこんとこ、世呂使貢

ガラ助
ガラ助

いや弱そうだな!

最後使われて貢がされてるパシリみたいになっとる

スマホの充電も可能

出典:GLOTURE公式サイト

なんと、このスーツケースのバッテリーからスマホの充電も可能なんです。

スマホはきょーび今の時代肌身離さずトイレお風呂就寝中いつでも一緒なことが多いですよね?

充電が切れそうな時でもこの GeeRidecaseあえあれば緊急的にスマホの充電も可能なんです

まさにトランク一つだけで飛びまわりますよってにこのマイ・ハートが。

ガラ助
ガラ助

やかましいわ

仕様

仕様は下記のようになっております。

サイズ約535 X 287 X 605mm   タイヤ:4インチ
重さ約7.5 kg
モーターサイズ:140mm 出力:250W
バッテリー容量:74Whリチウム電池 電圧:37V 認証:UN38.3 / MSDS / RoHS / CE
耐荷重100kg
最大速度10km/ h
動作環境10-40℃
出典:GLOTURE公式サイト

どこで買えるの?価格は?

GeeRidecaseは現在のところGLOTUREという近未来ガジェット専門通販サイトで購入できます。

気になる価格は¥96,000(税込価格: ¥105,600)となっております。

簡易的な電動バイクが楽天などで10万円前後で売られていますが、それにスーツケース機能がついておりまして、なんと夜のとばりの中へ走り出せる機能付きで今回¥105,600(税込)ということでのご提供です。お求めやすい価格ですね。

ガラ助
ガラ助

通販番組のナビゲーターか!

ガラ助
ガラ助

夜のとばりに走り出せる機能て何やねん シチュエーションやろ

一番重要なエビデンスのYUTAKA・OZAKI感です。

ガラ助
ガラ助

エビデンスの意味間違ってますね

夜のとばりの中へ走り出せる機能はついておりません

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回の記事ではスーツケースを手で引くわずらわしさから解放してくれる近未来なガジェット(というかほぼ電動バイク寄り)のGeeRidecaseを紹介してきました。

トランクケースって出張や旅のおともには必ず欠かせない存在で航空ロビーなどではスーツ姿のビジネスマンがさっそうと引きながら歩いたりしてますよね。

出典:GLOTURE公式サイト

ただ、そのさっそうとしたかっこよさの裏には地味に重たい思いをしなければいけませんでした。

でも

今回の「GeeRidecase」で盗んだバイクのように走り出せる世の中がきたということは、まさに世界中のトラベラーを狂喜乱舞させるスーツケース革命ですね。

ガラ助
ガラ助

盗んだバイクで走り出せる世の中は来てないわ

この「GeeRidecase」にまたがってハンドルを握って走り出せばきっと

自由になれた気がした15の夜に戻れます

ガラ助
ガラ助

もーえーわ

今回は以上になります。

アデュー(・ω・)ノ

→ GLOTURE公式サイト

コメント